こんにちは!
Aitemの中の人です!
今日は中の人が最近読んだ本について
ブログを書いていきたいと思います。
僕は最近、代表に勧められ
「ハードな仕事と長い人生の”重心”はどこにあるのか?」FULL LIFE
という本を読みました。
著:Newspicks publishing
予防医学研究者 石川善樹
とても読みやすい本で、長い人生の中でどのようにして生きていけばいいのか?
ということを人生の時間戦略、という言葉を用いてとてもわかりやすく書いてくれていました。
今日はその中でもとても心に残ったことをブログに書いていきたいと思います。
フルライフとは?
簡単に言うと、「私にとって充実した人生とは◯◯である」と
明確に言語化出来る◯◯を達成できていることになります。
ただ、この本の中ではそんな自分の人生の目標なんてわからないよ!
もっとわかりやすく考えようよ!
と言うことで、問題を掘り下げてくれています。
フルライフ、と言われると難しいのでその反対の
エンプティ(空っぽ)な人生とは?と言うところから
逆算をして書いてくれています。
空っぽな人生=後悔だらけの人生
逆に言うと、後悔しないためにはどのようにして生きていけばいいか?
と言うことです。
ただ、人生には時間という制約があるため、その時間を戦略立てて攻略し
フルライフを送ろう、ということが書かれてありました。
ここはこの本の導入部分なのですが、確かにそうだなと感じるところが
たくさんありました。
導入部分を読んで
フルライフ、自分にとっての幸せな人生を生きよう!と戦略立てて考えたことがなかったので
衝撃を受けました。
確かに、漠然と自分の幸せとは?何をしている時が自分が楽しいのか?
を考えたことはありましたが、ここまで具体化は出来ていませんでした。
ただ、とてもわかりやすかったのは戦略立てて考えることによって
1日、1週間単位で自分が何をすべきか、ということがわかってきたことです。
人生はある意味長く、自分で時間をコントロール出来ない時もしばしばです。
そのため、自分で時間を決めて、その中でどのように生きていくかを
考えるきっかけになり、とても参考になる本でした。
終わりに
自分の人生の幸せは◯◯である、ということが言えない人も多いと思います。
僕もまだまだその1人です。
ただ、自分の人生の◯◯を探すために、1日1日戦略立てて生きる。
とても参考になりました!
是非皆さんも読んでみてください!