fbpx
【Aitem】池袋校とオンラインの英会話スクール
【Aitem】池袋校とオンラインの英会話スクール
無料個別ガイダンス フレーズ集500 未来を創る子供教室 NPO法人セブンスピリット

英語の年齢の書き方5選!自己紹介や履歴書、レポートで使える!

英文法 2025年5月4日

このブログは”超”スピーキング重視の英会話スクールAitemが運営しています。Aitemについて知りたい方は是非『Aitemってどんなスクール?』をご覧ください!

みなさんは、英語で年齢を書き表すことができるでしょうか?

 

作文や履歴書、論文やエッセイなど、年齢を記述したい場面は多くありますが、どのように書き表したらよいのか意外と迷ってしまう人は多いです。

 

この記事では、英語で年齢を書き表す方法について解説します!

 

日本語でも複数の書き表し方があるように、英語にもいくつか書き表し方があります。

 

この記事を読めば、シチュエーションごとに最もしっくりくる英語の年齢の書き表し方について学ぶことができます!

 

ぜひご覧ください!

 

また、英会話スクールAitemでは公式LINEを追加すると

海外ドラマフレーズ集500(超厳選)

効率が10倍良くなる勉強法

留学/ワーホリ/海外旅行プランの立て方

留学なしで英語話せるようになるプランの立て方

プチ英語相談

無料英語力診断

豪華6特典が配信されます!

 

TOEIC満点・IELTS9.0(R)・英検1級など、英語のプロが手がけました!ぜひご登録ください!

 

LINE登録で
厳選フレーズ集500もらう!

英語の年齢の書き方5選

 

まず前提として、英語の筆記では一般的に、一桁の数字はスペルで書き、二桁以上の数字は算用数字で書くというルールがあります。

 

例)eight people(8人)

       12 cars(12台の車)

 

ただ、チャットやメモなどの短くカジュアルなライティングや、統計に関する文書では数字にすることも多いです。

 

それを踏まえた上で早速、英語の年齢の表記の方法5選をご紹介します!

最も一般的:〇 years old

英語で年齢を表すときに最も一般的に用いられるのは、 “〇 years old”という表現です。

 

1の場合はsはつけずに、”year old”になります。

 

I’m 18 years old.

18歳です。

 

He’s 34 years old.

彼は34歳です。

 

My dog is two and a half years old.

私の犬は2歳半です。

 

口語では、years oldを省略して数字のみで言うこともよくあります。

 

I’m only 17.

私はまだ17歳だ。

 

She’s 62.

彼女は62歳だ。

 

また、1歳以下の場合は、yearsをmonths(月)、weeks(週)などに置き換えればOKです。

 

She’s two months old.

彼女は生後2ヵ月だ。

 

The puppy is eight weeks old.

この子犬は生後8週だ。

 

また、応用編として、 “〇 years old”や“〇 months old”といった表現は、人や生き物だけでなく、食べ物や持ち物などが「〇〇前のもの」という意味にも使うことができます

 

This milk is two weeks old.

この牛乳は2週間前に開封したものだ。

 

This newspaper is two days old.

この新聞は2日前のものだ。

 

 

海外ドラマ1000時間観たスタッフの力作!

 

LINE登録で
厳選フレーズ集500もらう!

そのほか豪華6特典も配信!!

〇歳の人:〇-year-old

「〇歳の」と形容的に年齢を書き表すときには、間にハイフンを入れて“20-year-old(20歳の)”のように表記します。

 

このとき、yearは単数形となることに注意しましょう。

 

The 15-year-old boy won the competition.
その15歳の少年は大会で優勝した。

 

He is a 30-year-old engineer working at a tech company.
彼は技術会社で働いている30歳のエンジニアです。

 

The dog is a 3-year-old Labrador.

その犬は3歳のラブラドールだ。

 

〇 years oldと同様に、yearをmonthやweek、dayなどに入れ替えることができます。

 

また、人だけでなくモノに用いることもできます

 

My mother bought a 20-year-old painting at the auction.
母はオークションで20年前の絵画を買った。

 

 

It’s a 100-year-old building, and it still looks great.

それは100年の歴史がある建物だが、今も素晴らしい外見をしている。

「〇代」とぼかす:in one’s 〇s

20代、50代などと、世代や年齢のグループでざっくりと年齢を表したい場合には、 “in one’s 〇s”と表記することができます。

 

もっと狭めたい場合、「〇代前半」は、 “in one’s early 〇s” 「〇代半ば」は “in one’s mid 〇s”「〇代後半」は “in one’s late 〇s.”と表すことができます。

 

He’s in his early 30s, so he’s still young.
彼は30代前半なので、まだ若い。

 

I met him when he was in his early 40s.
彼と出会ったのは、彼が40代前半のときだ。

 

He’s in his mid-30s, and he has two kids.

彼は30代半ばで、2人の子供がいる。

 

My father is in his mid-50s, but he’s still very active.

父は50代半ばだが、まだとても活動的だ。

 

He’s in his late 40s, but looks much younger.
彼は40代後半だが、見た目はずっと若い。

フォーマル:aged 〇 years

公式な文書や報告書、ニュース記事などといったフォーマルな文書で「〇歳」と表記する際に、“aged 〇 years”と表現することができます。

 

Children aged under 12 must be accompanied by an adult.
12歳未満の子どもには、大人の同伴が必要です。

 

The program is designed for people aged 65 and above.
このプログラムは、65歳以上の人を対象としています。

 

The missing child, aged 10, was found in the park.

行方不明になっていた10歳の子供が、公園で見つかった。

 

The athlete, aged 21, won the gold medal in the competition.

その21歳のアスリートは、競技で金メダルを獲得した。

 

The man, aged 65, retired last year.

その男性は65歳で、昨年退職した。

〇歳を強調したいとき:at the age of 〇

年齢が大事な文脈や、年齢を強調したいときには、“at the age of 〇”という表現ができます。

 

「〇歳のときに」「〇歳で」という意味を表します。

 

フォーマルな文書や会話で用いられます。

 

She moved to the U.S. at the age of 16.

彼女は16歳のときにアメリカに引っ越した。

 

At the age of 18, you are considered an adult.
18歳で、成人と見なされます。

 

He passed away at the age of 90.
彼は90歳で亡くなった。

 

At the age of 25, she became a successful entrepreneur.

25歳で、彼女は成功した起業家になった。

 

海外ドラマ1000時間観たスタッフの力作!

 

LINE登録で
厳選フレーズ集500もらう!

そのほか豪華6特典も配信!!

会話で年齢を言うときに使えるフレーズ

ここでは、年齢に関する会話で使える英会話フレーズをご紹介します!

来月〇歳になります:I will turn 〇 next month.

「〇歳になる」と言いたいときには、turnを用いて表現します。

 

My daughter turned 5 yesterday.

私の娘は昨日5歳になった。

 

I will turn 21 next April.

私は来年の4月に21歳になる。

 

We are turning 30 this year.

私たちは今年30歳になる。

 

I can’t believe you turned 40! You look so young!

40歳になったなんて信じられない!とても若く見えるね!

彼は〇歳前後です:〇-ish

「〇歳くらい」と年齢をぼかして表したいときには、年齢にishをつけて表すことができます。

 

カジュアルな会話表現です。

 

He looks 20-ish.

彼は20歳くらいに見える。

 

She’s 30-ish, I think.

彼女は30歳くらいだと思う。

 

I’m 40-ish.

私は40歳くらいです。

 

They’re probably 50-ish.

彼らはたぶん50代くらいだろう。

 

My sister is 25-ish but acts like a teenager.

妹は25歳くらいだけど、ティーンエイジャーみたいに振る舞う。

英語で年齢を表すコツは?

英語で年齢を表記する方法5選他年齢に関する英会話で使える表現をご紹介してきました。

 

年齢は、ニュースや論文などの公式な文書をはじめ、日常会話やSNS、チャットなどさまざまな場面で話題になりますよね。

 

そんなときに、さまざまな年齢を表す英語表現を知っていると、コミュニケーションを円滑にすすめることができます。

 

今回学んだ表現は、ぜひ何度も例文を口に出して練習をし、実際の英作文や英会話の中で用いてみましょう!

 

繰り返しアウトプットを続けることで、徐々に日本語を介して考えなくても、英語のまま口から出てくるようになりますよ!

 

また、英会話スクールAitemでは公式LINEを追加すると

海外ドラマフレーズ集500(超厳選)

効率が10倍良くなる勉強法

留学/ワーホリ/海外旅行プランの立て方

留学なしで英語話せるようになるプランの立て方

プチ英語相談

無料英語力診断

豪華6特典が配信されます!

 

TOEIC満点・IELTS9.0(R)・英検1級など、英語のプロが手がけました!ぜひご登録ください!

 

LINE登録で
厳選フレーズ集500もらう!

最短最速!絶対的安心感!
留学なしで話せるようになるAitem

最短最速!絶対的安心感!必ず話せるようになるAitem

最短最速!絶対的安心感!必ず話せるようになるAitem

「日本人が英語を話せないのは
英語力の問題ではなく、勇気の問題」

海外の人と話すと「なぜそう思うの?」「君の考えは?」と頻繁に問われます。自分の意見を持つ思考力・それを適切に伝える論理的コミュニケーション能力が英会話には必要です。
Aitemではディスカッション・ディベートメインのプログラムによりコミュ力・思考力を高めることで「英語を手段として自分の思いを伝える」ことを実現します。

Aitemってどんなスクール
無料個別ガイダンス

「話せるようになる」最短最速でのプランお伝えします!

池袋 英会話教室 対面とオンライン

特典内容

  • 1
    最短最速で話せるプログラム詳細
  • 2
    効率良い英語勉強法アドバイス
  • 3
    ワーホリ/留学相談
  • 4
    自分の英語レベル分析
  • 5
    最短最速に 一番大切なこと

参加でもらえる!

池袋 英会話教室 対面とオンライン

英文法。実は2パターンのみ

完全オリジナル
文法マスターBook

池袋 英会話教室 対面とオンライン

例文200以上!

超使いまわせる
便利な表現30

  • 池袋 英会話教室 対面とオンライン
  • 池袋 英会話教室 対面とオンライン
  • 池袋 英会話教室 対面とオンライン