突然ですが、「believe/believe in/trustの違い」を完璧に説明できますか?
日本語では「信じる」と同じような意味に聞こえますが、実は使い分けをする必要があります!
よく出てくる単語なので、この記事を読んで例文を参考に違いを覚えましょう!
また、英会話スクールAitemでは公式LINEを追加すると
海外ドラマフレーズ集500(超厳選)
効率が10倍良くなる勉強法
留学/ワーホリ/海外旅行プランの立て方
留学なしで英語話せるようになるプランの立て方
プチ英語相談
無料英語力診断
の豪華6特典が配信されます!
TOEIC満点・IELTS9.0(R)・英検1級など、英語のプロが手がけました!ぜひご登録ください!
目次
「信じる」の単語を間違えると信頼関係にも関わる
「信じる」と日本語に訳すと同じ意味のように聞こえますが、実は大きなニュアンスの違いがそれぞれにあります!
このニュアンスを間違えて捉えていると信頼関係に傷がついてしまうかもしれません、、、!例文を用いて考えてみましょう!
例えば、こんな場面。
A: I’m not sure if I can do it.
– 私にこれができるかどうか分からない。
自信をなくしているAさんに対して「あなたならできるよ。信じている。」と言いたいとしましょう。
B1: I believe you.
B2: I believe in you.
さあ、どちらを選ぶべきでしょうか?
正解はB2!
もしB1: I believe you. と言ってしまうと、「あなたが言うように、あなたがそれをできないと言うことを信じる」となります。
励ましたいはずが全く別の意味になっていますよね。
こうした間違いをしないようにそれぞれの違いについて詳しく解説していきます。
believe/believe in/の違い
「believe」は「物事の正しさ、または相手の言っていることを信じる」という意味です。
一方で、「believe in」は「〜の存在・価値・能力を信じる」という意味になります。
ですので、
I believe her. → 私は彼女(の言っていること)を信じる。
I believe in her. → 私は彼女(自身の能力や人格)を信じる。
という使い分けができます。
前置詞が1つあるだけで意味が全然違ってくるのは面白いですよね。
海外ドラマ1000時間観たスタッフの力作!
LINE登録で
厳選フレーズ集500もらう!
そのほか豪華6特典も配信!!
believe/believe inを使った例文
believe
I believe that he is right.
– 彼は正しいと思う。
I don’t believe everything on the Internet.
– 私はインターネット(に書いてあること)の全ては信じない。
believe in
I believe in love.
– 私は愛がもつ力を信じている。
When I was a child, I believed in Santa Claus.
– 子供の頃、サンタクロース(という存在を)信じていた。
believe/trust/の違い
先程言った通り、「believe」には「物事の正しさ、または相手の言っていることを信じる」という意味があります。
一方で「trust」は「〜を信頼する、任せる」という意味があります。
例えば、
Believe me.
– 私の言ったことを信じて。
Trust me.
– 私自身を信頼して、任せて!
となります。「trust」の方が「信じる」の度合いが強いため軽々しく使うと信頼を失うことになりかねないため、要注意です!
続いて例文を見ていきましょう!
believe/trustを使った例文
believe
I can’t believe it’s already May!
– もう5月だなんて信じられない!
She said she saw my boyfriend walking with another woman. I don’t believe her.
– 彼女は、私の彼氏が他の女の人と歩いているのを見たって。彼女の言っていることを信じない。
trust
Don’t trust strangers.
– 知らない人を信頼してはいけません。
I trusted you, but you lied to me!
– あなたを信頼していたのに、あなたは私に嘘をついたでしょ!
believe/trust/以外の「信じる」フレーズまとめ
実は「believe, trust」以外にも「信じる」という意味をもつフレーズはたくさんあります!
例文とともに見ていきましょう!
rely on
I rely on you.
– 君のこと信じているよ。
(relyはよく「頼る」と訳されることが多いですが、「信頼している、信じている」と訳すこともできます。)
give credit to ~, give ~ credit
Give me some credit.
– 少しは信用してよ。
(creditには「信用」という意味があります。クレジットカードも日本語にすれば、信用カードですよね。「give credit to 〜」と1つのフレーズとして覚えましょう。)
buy
I don’t buy it.
– それ信じられない。
(まさかの「buy」にも「信じる」という意味があります。スラング的表現でよくネイティブが使うので暗記必須です!)
have no doubt
I have no doubt that he will succeed.
– 彼が成功するって信じている。
(「少しの疑いもなく確信している」ときに使えるフレーズです。)
実際に英語を話してみませんか?
いかがでしょうか?
分かりづらい「believe/believe in/ trust」のニュアンスの違いや使うべきタイミングは理解していただけたのではないかと思います。
しかし、知識として入れるだけでいざというときに使えなかったらもったいないですよね?しっかりとアウトプットする機会を増やすことで実践で使える英語になっていきます。
ただ、独学で英語を勉強していて
ここの文法がわからないな・・・・
この単語と単語の違いって何なんだろう?
英語学習に対してのモチベーションが下がってきている
TOEICやTOEFLの効率の良い勉強法が知りたい・・・
などと思ったことはありませんか?
英会話スクールAitemでは公式LINEを追加すると
海外ドラマフレーズ集500(超厳選)
効率が10倍良くなる勉強法
留学/ワーホリ/海外旅行プランの立て方
留学なしで英語話せるようになるプランの立て方
プチ英語相談
無料英語力診断
の豪華6特典が配信されます!
TOEIC満点・IELTS9.0(R)・英検1級など、英語のプロが手がけました!ぜひご登録ください!
Aitemのことをもっと詳しく知りたい方はこちら