fbpx
【Aitem】池袋校とオンラインの英会話スクール
【Aitem】池袋校とオンラインの英会話スクール
無料個別ガイダンス フレーズ集500 未来を創る子供教室 NPO法人セブンスピリット

「捨てる」の英語表現を使い分けよう!throw awayとdispose ofの違いは?

英文法 2024年2月21日

英語で「捨てる」と言いたいとき、

 

throw away

dispose of

discard

dump

get rid of

……等

 

などたくさんの表現があり、どれを使えばいいか迷ってしまいますよね。

 

どれも「捨てる」を表しますが、それぞれニュアンスが異なります。

 

この記事では、「捨てる」を表す英語表現を紹介し、ニュアンスの違いや使い分け方についてご紹介します!

 

「捨てる」というときに、どの英語表現が最もしっくりくるのか迷ってしまう方は必見です!

 

ぜひご覧ください!

 

また、英会話スクールAitemでは公式LINEを追加すると

海外ドラマフレーズ集500(超厳選)

効率が10倍良くなる勉強法

留学/ワーホリ/海外旅行プランの立て方

留学なしで英語話せるようになるプランの立て方

プチ英語相談

無料英語力診断

豪華6特典が配信されます!

 

TOEIC満点・IELTS9.0(R)・英検1級など、英語のプロが手がけました!ぜひご登録ください!

 

LINE登録で
厳選フレーズ集500もらう!

 

「捨てる」の英語表現12選!

捨てる」を表す英語表現はたくさんありますが、それぞれ微妙にニュアンスが異なります。

 

ここでは、それぞれどのようなニュアンスの違いがあるのかをわかりやすく説明します!

throw away:ゴミ箱に捨てる

throw awayは、「ゴミを捨てる」というときに、会話で最も頻繁に使われる表現です。

 

要らないものをゴミ箱に入れたり、処分する場合に使います。

 

Don’t throw away my shoes.

私の靴を捨てないで。

 

These old textbooks should be thrown away.

これらの古い教科書は捨てるべきだ。

throw out:ゴミ箱に捨てる、家の外に出す

throw outは、throw awayとほぼ同じ意味で、「ゴミを捨てる」というときに使いますが、それだけでなく、いっぱいになったゴミ箱の中身や不要品を「家の外に出す」というときにも使える表現です。

 

We need to throw out this computer.

このコンピューターを捨てる必要がある。

 

Could you throw out the garbage?

ゴミを出してもらえる?

dump:投棄する

dumpは「捨てる」という意味で使うことができますが、同じ捨てるでも「投棄する」のような投げやりで乱暴な動作を感じさせる表現です。

 

ゴミ収集車に積まれたゴミを埋立地にバサッと捨てたり、道にゴミを不法投棄したり、家の外にある巨大なゴミ箱にゴミを投げ入れたりするような時によく使われます。

 

Don’t dump garbage here.

ここにゴミを投棄しないでください。

 

The murderer dumped the body in the lake.

殺人者は死体を湖に遺棄した。

 

また、突然交際相手を「捨てる(振る)」という意味でもdumpが使われます。

 

He was dumped by his girlfriend.

彼はガールフレンドに振られた。

dispose of:廃棄する

dispose ofは、throw awayと同じく「不用品を捨てる」という意味で使いますが、より丁寧でフォーマルな表現です。

 

How do you properly dispose of electronics?

電子機器を正しく処分するにはどうしたらいいですか?

 

I disposed of my old jacket.

古いジャケットを捨てた。

put:ゴミ箱に入れる

〇〇をゴミ箱に入れる」と言いたいときには、putを使うことができます。

 

カジュアルな日常会話でよく使われる表現です

 

Can you put it in the bin?

これをゴミ箱に入れてくれる?

 

He put the garbage in the trash can.

彼はゴミをゴミ箱に入れた。

take out:ゴミを外に出す

ゴミ袋を「家の外に出す」というときには、take outを使います。

 

Don’t forget to take out the garbage on Tuesdays.

火曜日にゴミを出すのを忘れないでね。

get rid of:処分する、なくす

get rid ofは、「〜を取り除く」というときに使われる表現ですが、「不要なものをその場からなくす(処分する)」というときにも使えるカジュアルな表現です。

 

嫌なものや邪魔なものを処分する、といったニュアンスがあります。

 

throw awayが扱うものは「ゴミ」ですが、get rid ofは「不用品」であれば何でもよく、捨てるだけではなく、リサイクルに出す、売る、知人にあげる、などの場合もあります。

 

You must get rid of these socks!

この靴下は絶対捨てて!

 

I don’t know how to get rid of bulky items.

粗大ごみの処分のしかたがわからない。

 

海外ドラマ1000時間観たスタッフの力作!

 

LINE登録で
厳選フレーズ集500もらう!

そのほか豪華6特典も配信!!

 

 

discard:処分する、カードを捨てる

discardは、dispose ofと似てフォーマルな表現ですが、get rid ofと同じように、不用品をゴミ箱に入れるだけでなく、誰かに譲ったり、売ったりすることも表します。

 

I’ll discard my old clothes.

古い衣類を捨てるつもりだ。

 

He discarded the old newspaper.

彼は古い雑誌を捨てた。

 

また、「接頭語dis(離れて)+card(カード)」という単語の成り立ちからも想像できるように、トランプなどのカードゲームにおいて「自分の手札に不要なカードを捨てる」という意味でも使われます。

 

She discarded the seven of hearts.

彼女はハートの7を捨てた。

remove:取り除く

removeは「取り除く」という意味で、ゴミに限らず不要なモノをなくす作業を表します。

 

例えば、引っ越しの際に家具をリサイクルショップに持って行ったり、粗大ごみを回収するサービスに依頼したりすることは「remove」で表すことができます。

 

I need to remove old furniture.

古い家具を運び出す必要がある。

litter:ポイ捨て

litterは、本来ゴミを捨てるべきでない場所、特に道端などの公共空間にゴミをポイ捨てしたり、散らかしたままにすることを表します。

 

車の窓からゴミを捨てたり、公園などで飲み食いをした後にゴミをその場に散らかしたままにするようなときに使います。

 

The room was littered with empty pizza boxes.

部屋がピザの空箱で散らかっていた。

 

Littering is not allowed.

ポイ捨て禁止です。

abandon:人を見捨てる

abandonは、モノや人を「見捨てる」「放棄する」ときに使う表現です。

 

モノや人をどこかに置き去りにするようなときに使います。

 

She abandoned her old car in the forest.

彼女は森に車を捨てた(放置した)。

 

He abandoned his wife and children.

彼は妻と子どもを見捨てた。

chuck out / chuck away:捨てる

chuck out / chuck awayは、throw awayと同じく「捨てる」という意味で使うことができますが、よりくだけた口語表現です。

 

You must chuck out these old magazines.

これらの古い雑誌を捨てなさい。

 

Why did you chuck away my old letters without asking me?

なぜ私に聞かずに古い手紙を捨てたの?

「捨てる」の英語表現を使い分けるには?

捨てる」を表す英語表現やそのニュアンスの違いについて解説してきました。

 

日本語では同じ「捨てる」といっても、英語にはさまざまな表現があることがわかったかと思います。

 

こうした英語表現の細かなニュアンスの違いを理解して使い分けることは、英語学習者にとって難しい部分です。

 

しかし、英語表現の使い分けができるようになるには、実際に使うことで身につけるしかありません。

 

今回学んだ表現をぜひ英会話の中でたくさん使ってみましょう。

 

英語表現がしっかりと身につくことが実感できますよ!

 

ただ、独学で英語を勉強していて

ここの文法がわからないな・・・・

この単語と単語の違いって何なんだろう?

TOEICやTOEFLの効率の良い勉強法が知りたい・・・

などと思ったことはありませんか?

 

また、英会話スクールAitemでは公式LINEを追加すると

海外ドラマフレーズ集500(超厳選)

効率が10倍良くなる勉強法

留学/ワーホリ/海外旅行プランの立て方

留学なしで英語話せるようになるプランの立て方

プチ英語相談

無料英語力診断

豪華6特典が配信されます!

 

TOEIC満点・IELTS9.0(R)・英検1級など、英語のプロが手がけました!ぜひご登録ください!

 

LINE登録で
厳選フレーズ集500もらう!

 

 

Aitemのことをもっと詳しく知りたい方はこちら

Aitemってどんなスクール?

 

最短最速!絶対的安心感!
留学なしで話せるようになるAitem

最短最速!絶対的安心感!必ず話せるようになるAitem

最短最速!絶対的安心感!必ず話せるようになるAitem

「日本人が英語を話せないのは
英語力の問題ではなく、勇気の問題」

海外の人と話すと「なぜそう思うの?」「君の考えは?」と頻繁に問われます。自分の意見を持つ思考力・それを適切に伝える論理的コミュニケーション能力が英会話には必要です。
Aitemではディスカッション・ディベートメインのプログラムによりコミュ力・思考力を高めることで「英語を手段として自分の思いを伝える」ことを実現します。

Aitemってどんなスクール
無料個別ガイダンス

「話せるようになる」最短最速でのプランお伝えします!

池袋 英会話教室 対面とオンライン

特典内容

  • 1
    最短最速で話せるプログラム詳細
  • 2
    効率良い英語勉強法アドバイス
  • 3
    ワーホリ/留学相談
  • 4
    自分の英語レベル分析
  • 5
    最短最速に 一番大切なこと

参加でもらえる!

池袋 英会話教室 対面とオンライン

英文法。実は2パターンのみ

完全オリジナル
文法マスターBook

池袋 英会話教室 対面とオンライン

例文200以上!

超使いまわせる
便利な表現30

  • 池袋 英会話教室 対面とオンライン
  • 池袋 英会話教室 対面とオンライン
  • 池袋 英会話教室 対面とオンライン