fbpx

対面/オンラインが都度選べる!

無料個別ガイダンス

無料個別ガイダンス フレーズ集500 未来を創る子供教室 NPO法人セブンスピリット

-BLOG-

take careとlook afterの違いは?もう迷わない「面倒を見る」の英語表現

英文法 2023年8月2日

このブログは”超”スピーキング重視の英会話スクールAitemが運営しています。Aitemについて知りたい方は是非『Aitemってどんなスクール?』をご覧ください!

みなさんは、take care / look afterの違いがわかりますか?

 

どちらも「面倒を見る」という意味を表す英語表現ですが、どのような違いがあるのか気になりますよね。

 

今回は、take careとlook afterの意味や違いについて、豊富な例文とともに解説します!

 

それぞれの表現が使われる文脈がわかれば、もう使い分けに迷うことはありません!

 

英語で円滑なコミュニケーションを図りたい方は、ぜひご覧ください!

 

また、英会話スクールAitemでは公式ラインに登録していただいた方限定

海外ドラマ1000時間観た悲イケメン(モテ男)達が手がけたフレーズ集

英語学習や文法相談、留学相談など聞き放題!

3時間無料体験レッスンをプレゼント!

有料級のイベントに参加可能!

登録者限定の英語学習情報を日々配信!

5つのスペシャル特典をお渡ししております!

 

対応させていただくスタッフ陣はTOEIC満点、IELTS9.0(R)、英検1級などエキスパートばかりです。ぜひこの際にご登録ください!

 

公式ラインを登録する

look aftertake careの違いは?

 

look afterとtake careはどちらも「面倒をみる」という意味で使うことができます。

 

My parents look after the children.

My parents take care of the children.

‐私の両親が子供たちの面倒を見ている。

 

look afterは、安全の確保や食事の供給などといった基本的な世話や気配りを行うことを表すニュアンスがあります。

 

一方でtake careは、「基本的な世話」に加えて、愛情や親心などといった「個人的な感情」を込めて、大切にケアするというニュアンスがあります。

look afterの意味と使い方

 

look afterは、安全の確保や食事の供給などといった基本的な世話や気配りを行うことを表すニュアンスがあります。

 

危険がないように、目を行き届かせるようなイメージです。

 

例えば、子供やペットの世話や老人の介護、病人の看病などに使うことができます。

 

Who’s going to look after the children while you’re away?

あなたがいない間、子供の面倒は誰が見るの?

 

We’ll look after the neighbors’ dog while they’re away.

隣の家の人が外出している間、私たちが彼らの犬の面倒を見る。

 

I’ll look after my parents when they get old.

両親が年をとったら、私が両親の介護をする。

 

look afterは、人や動物だけでなく、モノに対しても使うことができます。

 

モノに対して使う場合も責任を持って見る」という意味で、「手入れ・管理をする」という訳語がしっくりくることが多いです。

 

Please look after my luggage for a minute.

ちょっと私の荷物見ててください。

 

Can you look after my plant while I’m away on vacation?

休暇で出かけている間、私の鉢植えの面倒を見てくれる?

 

If you look after your clothes they last longer.

衣服の手入れをすれば、長持ちする。

take careの意味と使い方

 

take careは、「面倒を見る」という意味の場合、look afterをほぼ同じように使うことができます。

 

しかし、take careには、「基本的な世話」に加えて、愛情や親心などといった「個人的な感情」を込めて、大切にケアするというニュアンスがあります。

 

例えば、父親が娘の結婚相手に「娘をよろしく頼んだ」というようなとき、”Take good care of my daughter”とよく言われます。

 

面倒を見る対象をofを使って表します。

 

She has to take care of her sick mother.

彼女は病気の母の看病をしなくてはならない。

 

My grandmother had to take care of eleven kids.

祖母は11人もの子供の世話をする必要があった。

 

I had to take care of a drunk friend.

私は酔っぱらった友人の介抱をしなくてはならなかった。

 

take care ofは、人や動物だけでなく、モノに対しても使うことができます。

 

モノに対して使う場合、「大事に扱う」という意味に加えて、「最後まで責任をもってやり遂げる」という意味があり、「対処・対応する」「引き受ける」「(お金を)支払う」などの日本語がしっくりきます。

 

You can borrow my bag, but please make sure to take care of it.

僕のカバンを借りてもいいけど、大事に扱ってね。

 

My husband’s taking care of the wedding invitations.

夫が結婚式の招待状の手配をしています。

 

I’ll take care of the laundry if you’ll take care of washing the dishes.

君が皿洗い担当なら、私が洗濯を担当しよう。

 

I’ll take care of the bill.

私が払います。

 

また、別れの挨拶で「気を付けてね!」「またね」「お身体に気を付けてお過ごしください」の決まり文句として使われます。

 

Please take care of yourself.

お身体に気を付けてお過ごしください。

 

Take care!

身体に気を付けて!

「面倒を見る」を表すその他の英語表現

ここでは、「面倒を見る」という意味を表すその他の英語表現をご紹介します!

 

英語で微妙なニュアンスの使い分けができるようになりますので、参考にしてみてください!

watch over:見守る

watch overは、「見守る」という意味で、人やモノに危険がないように気を配り、見守ったり監視したりする意味になります。

 

The prince has two bodyguards watching over him.

王子には監視役のボディガードが二人いる。

 

It is essential to watch over your personal belongings while traveling.

旅行中には所持品をしっかり管理することが極めて重要だ。

 

I felt like I had an angel watching over me that day.

その日、天使が私を見守ってくれていたように感じた。

pay attention to:注意を払う

pay attention toは、「~に注意を払う」「~に気を配る」という意味で、意識を向けて注意して見たり聞いたりすることを表します。

 

Pay attention to everything he says.

彼の言うことすべてに注意して聞きなさい。

 

Don’t pay attention to her. 

彼女のことは気にするな(彼女の言うことは真に受けるな)。

attend:付き添いをする

attendは、医者や看護師、付き人などが仕事として、病人や付き添いが必要な人などの世話をすることを表します。

 

The nurse attended the patient.

看護師は患者の世話をした。

 

The bridesmaid attends the bride. 

ブライズメイドは、花嫁の世話をする。

see to:取り計らう

see toは、「取り計らう」「気を付ける」という意味で、責任を持って対応することを表します。

 

I’ll see to the arrangements for the ticket.

チケットの手配は私が対応します。

 

Can you see to it that you lock all the doors?

必ずすべてのドアに鍵をかけてもらえますか?

look to:気を付ける

look toは、「気を付ける」「見守る」という意味があり注意を向けて見ることを表します。

 

You should look to your health.

君は自分の健康に気を付けるべきだ。

 

表現についてより理解を深めたい方は、【図解】look see watchの違いは?もう迷わない「見る」の英語表現の記事も併せてご覧ください!

take careとlook afterを使い分けるコツは?

take careとlook afterの違いや使い方について解説してきました。

 

いかがでしたでしょうか?

 

take careとlook afterはどちらも「面倒を見る」という意味で使うことができますが、take careのほうがより個人的な感情があるニュアンスであることがわかったかと思います。

 

このような微妙なニュアンスの違いが分かると、英語でのコミュニケーション能力がどんどん上がっていきます。

 

今回学んだ表現を自分で使える表現にするために、実際に英会話や英作文の中でアウトプットしてみることをおススメします!

 

アウトプットをすることではじめて、使える英語表現として蓄積されるからです。

 

使える英語表現を増やして、より楽しく深く、コミュニケーションをしてみましょう!

 

ただ、独学で英語を勉強していて

ここの文法がわからないな・・・・

この単語と単語の違いって何なんだろう?

TOEICやTOEFLの効率の良い勉強法が知りたい・・・

などと思ったことはありませんか?

 

現在、英会話スクールAitemでは公式ラインに登録していただいた方限定

海外ドラマ1000時間観た悲イケメン(モテ男)達が手がけたフレーズ集

英語学習や文法相談、留学相談など聞き放題!

3時間無料体験レッスンをプレゼント!

有料級のイベントに参加可能!

登録者限定の英語学習情報を日々配信!

5つのスペシャル特典をお渡ししております!1人での英語学習を全力でサポートさせてもらいたいと思っています!

 

また、対応させていただくスタッフ陣はTOEIC満点、IELTS9.0(R)、英検1級などエキスパートばかりです。ぜひこの際にご登録ください!

公式ラインに登録して無料プレゼントをゲットする

 

Aitemのことをもっと詳しく知りたい方はこちら

Aitemってどんなスクール?

このブログは”超”スピーキング重視の英会話スクールAitemが運営しています。Aitemについて知りたい方は是非『Aitemってどんなスクール?』をご覧ください!