fbpx

対面/オンラインが都度選べる!

無料個別ガイダンス

無料個別ガイダンス フレーズ集500 未来を創る子供教室 NPO法人セブンスピリット

-BLOG-

travelとtripの違いをわかりやすく!簡単に使い分けよう

英文法 2024年5月29日

このブログは”超”スピーキング重視の英会話スクールAitemが運営しています。Aitemについて知りたい方は是非『Aitemってどんなスクール?』をご覧ください!

「旅」を表す英語表現

 

travel

trip

 

の違いがわかりますか?

 

どちらも似たような表現なので、どのような違いがあるか気になりますよね。

 

今回は、travelとtripの違いや、その他「旅」を表す英語表現の違いや使い分けの方法について解説しています!

 

この記事を読めば、travelとtripの違いをすっきりと理解し、使い分けられるようになります。

 

ぜひご覧ください!

 

また、英会話スクールAitemでは公式LINEを追加すると

海外ドラマフレーズ集500(超厳選)

効率が10倍良くなる勉強法

留学/ワーホリ/海外旅行プランの立て方

留学なしで英語話せるようになるプランの立て方

プチ英語相談

無料英語力診断

豪華6特典が配信されます!
TOEIC満点・IELTS9.0(R)・英検1級など、英語のプロが手がけました!ぜひご登録ください!

厳選フレーズ集500をもらう!

travelとtripの違いは?

 

「旅行」という意味のtravelとtripは、意味や使い方が異なります。

 

travelは、動詞で「比較的長期間の旅行をすること」を表し、海外旅行や世界一周など中長期間の旅行を表すニュアンスがある一方、trip名詞で「比較的短期間の旅行」のニュアンスがあり、takeやgo onといった動詞と共に用いて会社の出張や週末に行く旅行やちょっとした外出、遠足などを表します。

 

I want to travel around the world.

世界中を旅行したい。

 

She took a business trip to Paris.

彼女はパリへ出張に行った。

 

以下に、詳しい解説をしていきます!

travelの意味と使い方

 

travelは、動詞で「比較的長期間の旅行」を表し、海外旅行や世界一周など中長期間の旅行を表すニュアンスがあります。

 

Do you like to travel?

旅行するのが好きですか?

 

I spent my summer vacation traveling.

夏休みは旅をして過ごした。

 

He traveled all over the world.

彼は世界中を旅した。

 

When will you travel to France?

あなたはいつフランスへ行きますか?

 

また、travelは旅行に限らず一般的に「移動する」という意味で用いられます。

 

The Doctor travels through time and space.

博士は時間と空間を移動する。

 

Light-year is the distance light travels in one year.

光年とは、光が1年間に進む距離のことである。

 

海外ドラマ1000時間観たスタッフの力作!

 

「厳選フレーズ集500をもらう!」
そのほか豪華6特典も配信!!

tripの意味と使い方

 

tripは、名詞で「比較的短期間の旅行」のニュアンスがあり、会社の出張や週末に行く旅行やちょっとした外出、遠足などを表します。

 

旅行に行く」と言いたいときには、takeやgo onといった動詞と共に用います。

 

What’s the purpose of your trip?

あなたの旅の目的は何ですか?

 

I took many pictures on my trip.

旅行で多くの写真を撮った。

 

I was on a business trip last week.

先週は出張だった。

 

We must cancel our trip to Japan.

日本への旅行をキャンセルしなくてはならない。

 

trip動詞で使うと、「つまずく」という意味、もしくはスラングで、ドラッグなどで「ハイになる、飛ぶ」というまったく異なる意味になるので注意が必要です。

 

Do you want to trip?

ドラッグやりたい?

旅を表すその他の英語表現

ここでは、その他の旅を表す英語表現をご紹介します!

journey:陸路の乗り物を使った長旅

journeyは、主に陸路の乗り物(バス、車、電車など)を使った長旅を表します。

 

She found the ring that she had lost during the journey.

彼女は旅の途中で失くした指輪を見つけた。

 

Our rented car broke down during the journey.

旅の最中に借りた車が壊れた。

 

また、比喩的に「旅」「道のり」「遍歴」などを表すこともあります。

 

Good Luck on your journey to find love.

愛を見つける旅を頑張ってね。

 

What a gift to share this life journey with you.

あなたとこの人生の旅を一緒にできるなんてなんて恵まれているのだろう。

tour:周遊旅行

tourは、さまざまな場所を順に巡るいわゆる「ツアー」旅行を表します。

 

The tour will last at least three hours.

ツアーは最短でも三時間かかります。

 

Did you enjoy the tour?

ツアーを楽しみましたか?

 

他にも、視察や巡業、見学など、異なる場所を巡って回るような場合に用います。

 

How many concerts will the band play during their tour?

そのバンドはツアー中に何回コンサートをする予定ですか?

 

We took a tour of the British Parliament.

英国議会の見学ツアーに参加した。

voyage:船旅

voyageは、主に海上を旅する航海や船旅に用いられます。

 

また、船でなくても、航海に匹敵するような陸上の長い旅や、宇宙への空の旅などにも用いられます。

 

The voyage from England to India used to take 6 months.

イギリスからインドへの船旅はかつて六か月かかった。

 

Someday we will be able to go on a voyage to Mars.

いつか火星への旅ができるようになるだろう。

 

海外ドラマ1000時間観たスタッフの力作!

 

「厳選フレーズ集500をもらう!」
そのほか豪華6特典も配信!!

sightseeing:観光旅行

sightseeingは、娯楽のための観光旅行を表します。

 

ビジネスや移住などの目的ではなく、観光地を巡ったり、単純にその土地を楽しむようなときに用います。

 

I want to get a sightseeing visa.

観光ビザがほしい。

 

Switzerland is a great place for sightseeing.

スイスは観光するのに素晴らしい場所だ。

trek:長く困難な旅

trekは、長く困難な旅やトレッキングを表します。

 

悠々とした旅ではなく、徒歩で過酷な道のりを進んだりと、サバイバル的な難儀な道のりを想像させる単語です。

 

We trekked across the country in his old car.

彼の古い車で国中を旅した。

 

On our vacation last year we went trekking in the Himalayas.

去年の休暇に、我々はヒマラヤ山脈をトレッキングした。

 

Our car broke down and we had a long trek back to town.

我々の車が故障したので、長い道のりを経て町へ帰った。

holiday:休暇を利用した旅

holidayは、休暇の意味ですが、休暇を利用した旅行も表します。

 

holidayとvacationの違いについては、holidayとvacationの違いは?「休日・休暇」の英語表現を簡単に使い分けの記事でわかりやすく解説していますので、ご覧ください!

outing:遠足、小旅行

outingは、遠足、小旅行といった短い外出を表します。

 

主に複数人での行楽旅行をさします。

 

Every year the professor takes her students on an outing to the Wildlife Park.

毎年、教授は生徒を連れて野生動物公園へ遠足へ行く。

 

One evening, he made a rare outing to the local night club.

ある夕方、彼は地元のナイトクラブへ珍しく出かけて行った。

travelとtripを使い分けるコツは?

travelとtripの違いや使い分け方その他「旅行」を表す英語表現について解説してきました。

 

travelは、動詞で海外旅行や世界一周など中長期間の旅行を表すニュアンスがある一方、tripは名詞でtakeやgo onといった動詞と共に用いて比較的短期間の旅行を表すことがわかったかと思います。

 

このような単語ごとの微妙な違いが理解できるようになると、英語の表現力や理解力が飛躍的にアップします!

 

覚えた表現を実際にアウトプットすることで、記憶に定着させることができます。

 

ぜひ、英会話や英作文などで、積極的に使ってみましょう!

 

英会話スクールAitemでは公式LINEを追加すると

海外ドラマフレーズ集500(超厳選)

効率が10倍良くなる勉強法

留学/ワーホリ/海外旅行プランの立て方

留学なしで英語話せるようになるプランの立て方

プチ英語相談

無料英語力診断

豪華6特典が配信されます!
TOEIC満点・IELTS9.0(R)・英検1級など、英語のプロが手がけました!ぜひご登録ください!

 

厳選フレーズ集500をもらう!

 

 

Aitemのことをもっと詳しく知りたい方はこちら

Aitemってどんなスクール?

このブログは”超”スピーキング重視の英会話スクールAitemが運営しています。Aitemについて知りたい方は是非『Aitemってどんなスクール?』をご覧ください!