fbpx

「最短最速」話せる英会話

無料個別ガイダンスって?

【Aitem】池袋校とオンラインの英会話スクール

【Aitem】池袋校とオンラインの英会話スクール
無料個別ガイダンス フレーズ集500 未来を創る子供教室 NPO法人セブンスピリット

世界中には年越しがたくさんある!

海外系コラム 2017年12月21日

このブログは”超”スピーキング重視の英会話スクールAitemが運営しています。Aitemについて知りたい方は是非『Aitemってどんなスクール?』をご覧ください!

 

こんにちは!

Aitemスタッフの原です!!

 

 

前回は東南アジアの美味しい
食べ物について書かせていただきました!

 

まだ読んでいない方おりましたら、
ぜひチェックしてください!

読んでない方は
コチラ

 

 

さて今回は、、
世界中の年越しについて
書いていこうと思います!!!

いまはまだクリスマスが
近づいておりますが、、、

 

 

クリスマスが終わると
すぐに年越しがやってきます!!

 

 

年越しでは実家に帰省したり、
お正月休みを楽しむ方がほとんどだと思います。

 

 

そこで!今回は
世界中の年越しについて
書いて行きたいと思います。

わたくし、

原が今のところ体験した年越しは主に3つあります。

 

 

まず1つ目!!

日本でも一般的な”1月1日の年越し”です!!

 

 

 

みなさんご存知の通り、

家族や親戚で集まって御節料理を楽しんだり、

初詣に行ったり、お餅をついたり、、、、

 

などなど

 

 

このように馴染みのある年越しです!!

 

 

 

そして2つ目!!!

ヒンズー教のお正月”Deepavali”です!!!

harablog1

 

このディパバリは10~11月に行われ、

毎年日にちが違うみたいです!

 

 

このディパバリでは、色のついたお米で、
サンドアートを作ったり、
爆竹や花火のようなもので
年越しを祝ったりしています!!笑

 

 

 

 

わたくし、原も
実際にサンドアート作りに参加しました!!

 

 

 

まずはじめに、地面にチョークで
下書きをし、その後に線で囲います。

 

 

 

そしてその敷地内に色のついたお米を
敷いていきます。

 

 

といった感じで作るのに
2時間ほどかかりましたが、、。

 

 

作り終わるとかなり
綺麗なものになるので、
作り甲斐のあるものでした!!

 

harablog2

 

 

そして3つ目として、、、

中国の”Chinese New Year”です!!

 

 

中国の年越しは日本と少し
似ているところもありましたが、、

 

 

とても驚いたもので、
魚生(イーサン)というものです!!!

 

 

簡単に言うとイーサンは日本で言う
おせち料理のようなモノなのですが

 

なにを驚いたかと言われたら、

 

 

『食べ方』

 

 

が実におかしかったんです。

 

 

どうやって食べるか??

まずは料理を机の中心に置き、
その机の周りをみんなで囲います。

 

 

料理として、

大根、きゅうり、サーモン、

ねぎ、ナッツ、コリアンダーリーフ、、

などなど。

 

 

色鮮やかな見た目となっています。

 

 

その後、、、

 

掛け声と同時に一斉に

みんなで箸を使ってかき混ぜます!!!

 

 

そして、、

食べるときに箸で具を持ち、

なるべく高いところに持ち上げます!!

 

 

高いところに持ち上げれば持ち上がるほど、

その1年は良くなるとのことだそうです。

 

 

 

またこの料理を食べるときは

なるべく汚すようにして食べるため、

食後はすごい部屋の中がお祭り騒ぎでした!笑笑

 

 

いかがでしたでしょうか??

 

 

世界には年越しでも
たくさんの祝い方があります!!

 

 

気になった方は今年のお正月は
日本を飛び出してみるのも良いのでは、、、??笑笑

 

 

以上、原でした!!

 

最短最速!絶対的安心感!
留学なしで話せるようになるAitem

最短最速!絶対的安心感!必ず話せるようになるAitem

最短最速!絶対的安心感!必ず話せるようになるAitem

「日本人が英語を話せないのは
英語力の問題ではなく、勇気の問題」

海外の人と話すと「なぜそう思うの?」「君の考えは?」と頻繁に問われます。自分の意見を持つ思考力・それを適切に伝える論理的コミュニケーション能力が英会話には必要です。
Aitemではディスカッション・ディベートメインのプログラムによりコミュ力・思考力を高めることで「英語を手段として自分の思いを伝える」ことを実現します。

Aitemってどんなスクール