『本当に通って良かったです!!後輩にもオススメしたい!』
『英語嫌いの私が、海外に行く自信がつきました!』
すごく嬉しそうに、こう話してくれるのは卒業間近のK・Sさん。
Aitemに入って何が変わったのか、レッスンを受けてみて、変化はあったのか。教室の雰囲気はどうだったのか。
今日はK・SさんにAitemの受講を終えての感想をインタビュー形式でお聞きしたいと思います。
Aitemのご入会を迷われている方は是非、この記事を読んでみて下さい。
こんにちは!
矢野です。今日はよろしくお願いします。
よろしくお願いします!
まず、どうして英語を学ぼうと思ったのか
お聞きしても良いですか?
目次
英語を学ぼうと思ったきっかけを教えてください!
はい!今、私は大学生なんですけど、大学に入った頃から海外で家を建てる、というボランティア活動をずっとやってるんです。
Aitemに入る前にフィリピン、カンボジア、スリランカなどの国でボランティア活動をしていました。ただ、当時の私は英語は大大大の苦手で全部、英語を話せる先輩や友達に頼ってばかりでした。笑
家を建てる、となるとチームで活動をすることも多かったので、英語は話せなくても周りに頼ってなんとか日々を過ごしていました。
でもずっと「現地の人ともっと話したい!」「コミュニケーションを取ってみたい!」「自分たちの想いを伝えたい!」と考えていたんですけど、英語が話せないのでその想いを伝えられない自分にもんもんとしていました。。
なので、「英語を話さないといけない」「これからの将来に必要だ」みたいなカッコイイ理由ではなくて、単純に海外にいる現地の人と「もっと話したいな」という想いで英語を学ぼうと思いました。
なるほど。
でも、それが英語を学ぶ
本当の理由だったりしますよね。
Aitemを選んで下さった理由を教えてください!
海外ボランティアから帰ってきて、「英語が話せない」という、もんもんとした気持ちの時にある知人からAitemで英語を学ぶのがいいよ!と、紹介を受けたのがきっかけです。
そこで、少し興味を持ちHPなどを見てみると、Aitemの代表の方の理念にすごく共感しました。
Aitemが出来た経緯、代表の方のプロフィールを見てこの人が作ったスクールなら!と思いました。
あと、自分は人との縁を大切にしたいな、と思っている性格なので「このチャンスは絶対に逃してはいけないな」と思い、入会を決意しました。
かなり低価格だったのも魅力でしたね。笑
「人との縁を大切に」・・・
深いですね。
チャンスだな、と思っても
一歩を踏み出せない人の方が
多いですよね。
Aitemのレッスンの感想を教えてください!
Aitemのレッスンは、とにかく雰囲気がよかったです。
今でも覚えているんですけど初回のレッスンの時に、すごく緊張していたし不安だったんです。周りに英語がペラペラな人しかいないんじゃないか、
私なんかがついていけるのか、と不安でした。しかも英語が話せる人ってすごく上から目線でくる印象があって。(苦笑)
でも、Aitemの生徒さんは全然違いました。初回で緊張している私をみて、先生はもちろん生徒さん同士で助け合いが起きてたんです。
これには安心もしたし、驚きました。生徒さん同士が助け合うの!?って。
先生もずっと話しているわけではなくて、私たちがわからなかったら立ち止まって1つ1つ丁寧に教えてくれる。
この雰囲気なら「わたしでも続けられるかも!」と、思いました。実を言うと私って、昔からなんでもかんでもすぐにあきらめちゃうタイプだったんです。
学校もサボりがちだったり、バイトも続かなかったり。。でも、Aitemは続けられた。
楽しみながら英語を話すだけじゃなくてその中でも学びがあって。
もちろん、聞き取れない単語とかもあるんですけど考えたことも無いテーマについて話し合ったりと、楽しかったです。バランスがよかった。
自分にとってAitemは学校でもなく、サークルでもない、何か新しいコミュニティだなって感じです。
まさにAitemの目指す
「安心・安全な環境作り」
が出来ているなと思いました。
ありがとうございます。
実際にレッスンを受けてみて
変化はありましたか?
レッスンを受けてみて変化はありましたか?
Aitemに入って、1ヶ月ぐらい経った時にボランティアでインドに行ったんです。
その時に、まだ数回しか通っていないのに「インドの人が話している英語が聞き取れる!」って、思いました。もちろん全部ではないですけど。ただ、スピーキングはまだ慣れていなかったのでそのときは全然でした。。
それから数ヶ月経って、今年の8月にボランティアでインドネシアにも行きました。
その時は先輩になっていたので、15人のチームリーダーとしてメンバーを無事現地に到着させるという責任がありました。
最初に、「あれ、わたし、もしかして英語が話せるようになってる?」と思ったのは空港でのトランジット(乗換)の時。
空港の職員さんに、道を尋ねた時です。空港を1回でたり、道が複雑だったりとかなり大変な乗り換えでした。
そこで、「道を尋ねよう:と思って話しかけてみると、英語がスラスラと出てくる。しかも、今まで英語なんて大嫌いだった私が、普通に英語を話しているし、相手も普通に聞き取ってくれている。
これって私にとってすごく嬉しいことだったんです!「えっ、通じるじゃん」って。
今までの私だと海外の人に英語で話しかけることすら出来なかったのにAitemで英語が伝わる、という自信がついたのが大きかったと思います。
こんな形で始まったインドネシアでのボランティアでした。全部で8日間の日程でした。
本当に自分でも驚いたのはボランティア最後の日。
家を建てたホームオーナーさんや、ボランティア中ずっとお世話になっていたおばあさんに挨拶する機会がありました。
その時に、「チームリーダーだから最後スピーチよろしくね!」と、言われたんです。
すっごく急だったので「えっ!!、ムリ無理!」と、思ったんですけど時既に遅し。
「やるしかない・・・」
と、心に決めて話し始めました。
すると、2文ぐらい話した時に「あれ、これいけるな」と感じ、
インドネシア滞在中に感じたこと、どういう想いで家を建てたのかなど、自分の想いを現地の人たちに英語で伝えることが出来ました。
しかも、英語でカンペもなく話しているのに緊張どころか感極まって号泣・・。(照)
自分の人生で初めての経験でした。まさか、英語で自分の想いを伝えて泣くとは思ってもいなかったので。そのときはカンボジアに一緒に行った後輩も目を丸くして驚いてましたね(笑)
「先輩、そんなに英語話せてましたっけ!?」って。
英語力の成長が自分だけではなくて周りにも伝わっているのがすごく嬉しかったです。先輩としての威厳も残すことが出来ました。笑
すごいですね。。
でも、どうしてそんなにスラスラと
英語が話せるようになったんですか?
私も同じことを考えていたんですけどそれはAitemの授業がそうさせてくれたんだな、と思います。
Aitemってディスカッションだったり、ディベートの授業が多いじゃないですか?しかもテキストも無い。その日にテーマが発表されるのでその場で毎回考える、思考をする。
【実際に使っていたノート】
考えて発表をして、『自分の言葉で伝える』という授業が多いので、考えながら自分の想いを伝えていくことが日常化されていたんだなと思いました。
あとは、色んなテーマを扱うので様々な単語も学習できる。これはテキストがあると絶対に学べない部分だなと思いました。本当に感謝しかありません。笑
あ、あとゲームもすごく役立ちました!
Aitemの授業でやっていたゲーム、例えばTabooゲームだったり、英語でしりとりをしたり。
これって英単語をすぐに思い出す練習になったり、わからない単語を推測する練習になったりと、頭の中で英語を考える時間が圧倒的に短くなりました。
周りの友達が、英語を考えている間に私はもう話せてる。ちょっと嬉しかったですね。笑今年の9月にもう一回インドネシアに行ったときは現地の人と話しまくりでした。
もともと、現地の現状をもっと知りたい!ということから英語を学んだので当初の目標も達成が出来てすごく嬉しいです。
最後にこれからAitemを検討している人に一言お願いします!
私は『英語に苦手意識はあるけど、話してみたいな』という人にAitemに入ってもらいたい。と、いうのも私自身もそうだったから。
日本だと英語の苦手意識って中学生ぐらいの時にもうついちゃうと思うんですよね。
でも、いざやってみると中学校レベルの英語でも全然話せるよ!英語を話すのって楽しいよ!ってことを伝えたいです。
入る前の自分に1番オススメしたいですね。笑
今迷ってる人は是非一歩を踏み出して欲しい。目の前にチャンスがあってもそれを活かすも殺すも自分次第。絶対に自信がつくと思うので。
K・Sさん、
今日は本当にありがとうございました!
こちらこそありがとうございました!
Aitemではいつでも見学や、英語学習に対してのご相談を受け付けています!
ぜひお気軽にご相談ください!