fbpx

対面/オンラインが都度選べる!

無料個別ガイダンス

無料個別ガイダンス フレーズ集500 未来を創る子供教室 NPO法人セブンスピリット

-BLOG-

【アメリカに行きたかった僕が東南アジアに魅了された理由】

海外系コラム 2018年3月30日

このブログは”超”スピーキング重視の英会話スクールAitemが運営しています。Aitemについて知りたい方は是非『Aitemってどんなスクール?』をご覧ください!

こんにちは!

Aitemスタッフの原です!

 

 

 

今回はタイトルの通り、元々はアメリカ留学を目指していた自分が

東南アジアのマレーシアに1年間留学して良かったと思えた理由について

書いていこうと思います。

 

 

 

大学に入学したばかりの僕は、留学を夢見ていました。

 

 

きっかけはというと、

高校生の頃に見ていた海外ドラマの影響です。

 

 

あの、、フルハウスってご存知ですか?笑
(ご存知の方も多いかと思います!)
爆笑必須のコメディーですので、とてもおすすめです!笑

その当時の自分は、

 

留学=アメリカ、イギリス、カナダだと思っていました。

 

 

マレーシア留学を知ったのは大学のプログラムでした。

英語は好きだけど、

自信のない自分にとってマレーシア留学は気になる案件でした。

 

 

なぜなら行ける可能性が高かったからです。

目指していたアメリカ留学よりも英語の点数が低くても行けたんです。

 

そこで

とりあえずよく分からないけど飛び込んでみよう

と思い、下調べもせず行く決意を決めました。
(死ななければ大丈夫って思ってました笑)

 

 

その1年間は、食中毒になったり、

腹痛やハウスダストなど環境的に辛い思いもしましたが

 

 

たくさんのイベントに参加したり

すごく楽しい思いも

たくさんしてきました!

(ハエを手で払いながら

 ご飯とか食べてましたね笑)

 

 

ですが、日本に帰ってきてマレーシアの生活がとても恋しく感じ、

将来住みたいと思うほどになりました。

 

 

 

そう思った理由として代表的な

3つの理由を紹介させていただきます!

 

まず1つ目として

 

〔 物価 〕

 

物価自体が日本の約1/3とかなり安い!!!

 

 

また個人的にすごく好きなのが、

フェイク製品です。

 

 

フェイクがとても多く販売されていて、しかも安いので

思わず笑ってしまいました笑

フェイクの仕方も、文字やデザインを少しいじったりしていて、

感心するものもありました!

 

 

 

2つ目として

〔 多民族国家 〕

 

これが一番の東南アジアの醍醐味だと思います!

 

 

多種多様の人種が共存し合っているというのは、

すごく驚きました!

 

 

現地のクラスメートは生まれつき、

バイリンガルだったりトリリンガルで

環境の凄さを体感しました!!!

(日本語も話せる子もいて、やばい自分って思いました)

 

 

また以前の記事で紹介させていただいた通り、年越しも3回あったり、

イベントもたくさんあったりして交流が日常的にされていて

とても楽しかったんです!!笑

まだ以前の記事をチェックしてない方はこちら

↓    ↓    ↓

世界中には年越しがたくさんある!

 

 

最後に

〔 雰囲気 〕

 

これは感じた方が理解は早いと思います!

雰囲気というのは言葉ではなかなか伝わりづらいですが

 

何か

 

『独特』

 

なんです。

 

日本でもない、欧米でもない

色々な国の文化が混ざり合った環境だなという

印象を受けます。

 

 

また、
時間に関してはとても考えさせられました。

 

どういうことかというと、

集合時間がお昼の12時だとします。

すると、現地の人は集合時間に準備を始めます。

 

 

それが理由で集合が1時間遅れるということが頻繁にありました。

 

 

プライベートだけでなく授業も遅れたり、

突然キャンセルになったり、

 

 

その時間の使い方に慣れてしまい、

おかげさまで日本帰国時はとても苦労しました。笑

改めて、時間って大事ですよね。

harahara2

 

ですがマレーシアの時間の流れは、ゆったりとしていて

自分はすごく大好きでした。

 

 

以上が東南アジアに行って良かったなと思った、

もっと言えば住みたいなと思うようになった理由です。

次回の記事ではもっと細かいことについて書かせていただこうかなと

考えています。

 

 

この記事に関してご質問やご感想がありましたら、

ぜひ下のコメント欄からどうぞ!

このブログは”超”スピーキング重視の英会話スクールAitemが運営しています。Aitemについて知りたい方は是非『Aitemってどんなスクール?』をご覧ください!